Comments
- marino13
- 2016/05/30 07:14 AM
- 初めて、書き込みさせていただきます。くまモン好きということから、臺灣、香港、タイ等の方々とお知り合いになることが出来ました。みなさん、それぞれ、今回の熊本地震に関して、チャリティ・マラソンをやったり、色々なことをして、義捐金を集めてくださっています。非常にありがたく、うれしいことだと思っています。これからも、こういった友情が続くことを願っています。
- 都民です。
- 2016/05/30 08:51 AM
- 「KANO」を観た時に、戦前の日本人の佇まいを感じてとても清々しい気持ちになりました。そして霧社事件の翌年に嘉義農林学校野球部が甲子園で準優勝したという事実を調べてから、余計に印象深い映画になりました。
虎の門ニュースで台湾について有本さんがお話されていて、228事件に遭遇したかつて日本人であった台湾人の一人が「大変な事になった。日本軍は助けに来てくれないのか。」と思ったそうです。
5/27(金)〜須田慎一郎・有本香・居島一平〜【真相深入り!虎ノ門ニュース】1:12〜から
https://www.youtube.com/watch?v=kas4AYsV_Zg
https://ja.wikipedia.org/wiki/二・二八事件
ただ1964年生まれの『日本統治時代の台湾』著者・陳柔縉さんにとって日本の痕跡は、「ずっとそこにあって見慣れたもの。日本統治時代が良いとか悪いとか、特にそういった意識はありませんね。」ということです。李登輝さんの様にかつて日本人だった世代も勿論ですが、ましてや戦後世代では親日でも当然ですが日本は外国です。そこがハッキリしないと、台湾という国に対して認識の誤りが生じるかもしれないと思います。だから「「中国(親中)でもない、親日でもない、台湾人のアイデンティティを認め・・・」と後藤さんは考えたのではないでしょうか?
『日本統治時代の台湾』著者・陳柔縉さんに聞く #2
http://motto-taiwan.com/2014/09/%e3%80%8e%e6%97%a5%e6%9c%ac%e7%b5%b1%e6%b2%bb%e6%99%82%e4%bb%a3%e3%81%ae%e5%8f%b0%e6%b9%be%e3%80%8f%e8%91%97%e8%80%85%e3%83%bb%e9%99%b3%e6%9f%94%e7%b8%89%e3%81%95%e3%82%93%e3%81%ab%e8%81%9e%e3%81%8f-4/
[5] comment form
[9] >>