Comments
- とぼそ
- 2015/07/06 07:48 AM
- 割り込んできた韓国に掻っさらわれてしまう日本。
2002年のサッカーW杯共催の頃から何も変わっていないようなのが、悔しいし、悲しいです。
- アイク
- 2015/07/06 08:37 AM
- 岸田大臣が必死に否定しようと
英語の文言じゃ強制連行認めたことになってます。
完全に河野談話と並ぶ愚行ですよこれは。
- takoyan
- 2015/07/06 08:42 AM
- 言い方は悪いですが、「たかが世界遺産登録ごときで魂を売ってしまった」という印象です。「小事につられて大事を誤った」としか思えませんな。
今回の世界遺産登録は手放しでは喜べませんな。
- hanehan
- 2015/07/06 10:01 AM
- はっきり言って、特亜との交渉など暴力団相手と全く同じです。
テストではいい点数をとっても、目の前で凄まれればいとも簡単に尻尾を巻いて安易な妥協に走り、内輪には恰も抗ったがごとき言い訳に終始し保身に奔る。
そして、日本人が如何様に愚弄・嘲笑されようとも、気色悪い薄ら笑いをうかべ『自分とは関係ない』と言い聞かせる屑っぷり。
こんなどうしようもない根性なしが、外務官僚で高給を食んでいるという姿です。
- akiko
- 2015/07/06 10:17 AM
- この一方を見た時、あほか!とクラクラしました。外務省は何も学んでいないのでしょうか?
外務省に意見メールしておきました。
- dayoike
- 2015/07/06 01:09 PM
- 確かに1944年9月〜1945年3月までは、朝鮮半島に対し戦時徴用が行われた。
これは本人の意に反する場合があるので、この期間のみは「強制」と言っても間違いないと思います。
それを踏まえた上で、問題となった7つの施設には以下のような説明分を入れれば良いかと。。。
例えば端島炭鉱の場合、、、
「端島炭鉱では大正期から閉山まで日本人労働者だけではなく、台湾人や朝鮮人、大陸中国人など多くの外国人労働者も働いていた。
外国人労働者は、基本的には自由意志の出稼ぎ目的で来たが、一定の時期である第二次大戦中の1939年〜1945年の期間においては、国民徴用令に則り、日本人と同じように台湾人や朝鮮人も本人の意に反して連れてこられ、過酷な労働を強いられたことがある。(ただし朝鮮人に対しての戦時徴用は1944年9月〜1945年3月の7カ月間) 」
- ねむ太
- 2015/07/06 01:32 PM
- こんにちは。此のような妥協を繰り返す本当の原因は日本側が、韓国が理不尽な謝罪や賠償を求める本当の原因に気がついていないからです。
韓国が、慰安婦や戦時徴用で賠償を求める本当の理由・・日本が戦争に負けたから。
日本が勝っていれば戦勝国民(独立したならば戦勝国)として敗戦国から無制限に領土の割譲や賠償金を取ることができると思っていた。
日本が負けたことで、そのアテが外れ、取り立てる予定だった分を日本から取り立てようとしているだけ。
いくら関係改善の為に譲歩しても無駄・・いや有害でしか無い。
[5] comment form
[9] >>