[2] アメリカ人はなぜ捏造史を信じるのか?ヨン氏の慰安婦問題分析 (付:谷山雄二朗さんのこと)

Comments


戦後政権日本国・日本は未だ占領下・敵国条項対象外の引揚者
2015/06/15 10:37 AM
 慰安婦問題は、歴史というより性被害としての側面が問題を複雑にしています。ここに焦点をあてて考えるべきではないでしょうか。

 日本が「謝罪」を繰り返しても韓国はそれに決して満足せずしかし具体的に何が必要かは韓国も指摘できない。

 慰安婦や女性たちが求める「謝罪」は「名誉回復」なのに、両国政府が考えているのは「お詫び」。

 性被害に対する無理解から来るものであり、両国の不毛な争いも、世界中で声があがるのも、ここに起因するのだと思います。

 安倍さんが「謝罪=お詫び」するとしたら、男社会である政治の世界では性被害に対する理解がなく、今まで両国政府は慰安婦の求める「謝罪=名誉回復」に対応できなかったこと、に対してだと思います。
 
 これならば、世界に率先して女性の人権を守る(性被害に対する偏見や無理解をなくす)、と言う名目も立ちます。

 実際、慰安婦は性被害者のシンボル的存在となっており、彼女たちが尊厳の回復を求めて声をあげたことには大きな意味があったのも事実。
 30年前、性被害を語ることは、今よりはるかに困難でした。

 女性である朴大統領が考えた落としどころもこの辺りではないでしょうか。

慰安婦像問題
http://nadesiko-action.org/?page_id=3737&cpage=5#comment-12502
hanehan
2015/06/15 01:43 PM
『支那の浸透』に於いて、アメリカ以上に深刻なのはイギリスを始めとするヨーロッパ諸国です。
AIIBを見るまでもなく、支那抜きにはヨーロッパの経済は廻らないという深刻な事態に陥っています。
更に教育においてもイギリスは、低落した理系のイギリス人教師を雇うのではなくではなく、『支那の理系の教師』を格安で大量雇用するという話が上がっています。
これは、『ヨーロッパに於ける強固な反日の橋頭保』が出来上がることを意味し、日本の安全保障上においても非常に危険な動きです。
うんざり
2015/06/15 04:20 PM
なんか、、、「日本政府は慰安婦の存在を認めない」だの、「今まで何の対応も取ってこなかった」だの、韓国中国のデマ垂れ流しが酷いんですが!

日本は元慰安婦に対して、“総理大臣”の「お詫びの手紙」(謝罪の手紙)と共に女性基金の「償い金」を渡しているでしょう。

実際受け取った元慰安婦からは感謝もされている。

むしろ、元慰安婦を苦しめているのは中韓の方じゃないのかな?!

[5] comment form
[9] >>


[Serene Bach 2.04R]