Comments
- 木霊
- 2015/03/30 07:23 PM
- 長い間お疲れ様でした。
毎週楽しみにしていましたよ。
- 播州人
- 2015/03/30 07:59 PM
- くっくり様 こんばんは。
長きにわたり「アンカー」の書き起こし、お疲れさまでした。
小生も「アンカー」の放送エリアに住んでますが、リアルタイムで見れるのは、月1、2回でした。そんな中、ある日くっくりさんのブログを知り、毎週拝見しておりました。
ご主人のプレッシャーww、まぁご主人様もくっくりさんのお体を心配されていたのだと思います。「アンカー(青山さんのコーナー」が無くなって残念ですが、ごゆっくりしてください。ブログはこれからも拝見させていただきます。
「アンカー」書き起こしいただき、ありがとうございました。
- えいび
- 2015/03/30 08:25 PM
- いつも拝読させていただきました。これほどのご苦労があるとは思ってもいませんでした。頭が下がります。
お疲れ様でした。
- まこまこたん
- 2015/03/30 08:51 PM
- くっくりさんの無償の頑張りは、これからも忘れることはありません。
ありがとうございました。
- やじうま
- 2015/03/30 10:29 PM
- 長年の書きおこしお疲れさまでした。
アンカーを見逃した時は必ずここを見てました。
青山さんのコーナーがなくなったのも、こちらの書きおこしが減ってしまうのも寂しい限りです。
これからも負担の少ない範囲で頑張ってください。
- 南大阪の田舎者
- 2015/03/30 10:57 PM
- くっくり様 長い間ANCHORの書きおこししお疲れ様でした。
ANCHORがなくなって、楽しみが一つ減りましたが、くっくりさんの方は、今迄大変だったぶん
少しお身体を休ませてくださいね
- 夏バテ腹ボテ
- 2015/03/30 11:42 PM
- くっくりさんのこのブログで青山さんのことを知ることが出来ました。
心から感謝しています。
- ばんちゃん
- 2015/03/31 12:01 AM
- 長い間お疲れさま
ととも参考になりました
ありがとう
- 日本みつばち
- 2015/03/31 12:26 AM
- くっくりさん、こんにちは。
こちらには初コメントになるかと思います。
長年の文字起こし、お疲れ様でした。
私は麻生政権の途中から政治に興味を持ち、
また、ネットで色々観れる事も知りました。
水曜アンカーを知ったのもその頃。
以来、
どなたかがあげて下さった動画を観て、
翌日のくっくりさんのブログで見直す。
そんな日々。
感情的に視聴した動画。一晩経て文字で読むと、
結構忘れていた事に気付いたり・・助かりました。
ご苦労がおありだったのですね。感謝しております。
[5] comment form
[9] >>