Comments
- muff
- 2014/05/13 09:35 AM
- > くっくり様、
お久し振りです。
今回の記事はチョッと焦点がボケている様に感じるのですが、如何致したのでしょうか?
大江某の 卑怯さ加減 とその害悪を訴えるのであれば、全く不足ですし、原発について論じるのであれば、雁屋某などの漫画なんかではチョッと弱い様に思います。
大江某について言えば、原発問題に限らず 卑怯な人物 として巷で高名であります。
例えば、残念な裁判結果となりました 『沖縄ノート』 による名誉棄損裁判が有名ですし、自身の評判の為には 真実 とか 人の痛み は省みない人物であるのは、良く知られているものです。
ですから、その様な人物が撒き散らす害悪を記事の焦点とすれば、その題材は足りませんでしょう。
もし、原発問題に焦点を当てるのであれば、感情的な反原発論に対して、次の先人の遺訓をよくよく考えるべきでしょう。
進歩ノナイ者ハ決シテ勝タナイ 負ケテ目ザメルコトガ最上ノ道ダ 日本ハ進歩トイフコトヲ軽ンジ過ギタ 私的ナ潔癖ヤ徳義ニコダハツテ、本当ノ進歩ヲ忘レテイタ 敗レテ目覚メル、ソレ以外ニドウシテ日本ガ救ハレルカ 今目覚メズシテイツ救ハレルカ 俺タチハソノ先導ニナルノダ 日本ノ新生ニサキガケテ散ル マサニ本望ヂャナイカ
- やす
- 2014/05/13 10:24 AM
- ディスリスペクトの典型例
大江健三郎に一句進呈する。
根拠なく 不安を煽る 放射脳
大江の指摘する「根拠」は
いずれも妄想の産物だ。
放射脳な連中は宇宙の法則で
生存には適さない。
いずれ死滅する。
- 2014/05/13 10:59 AM
- 大江と1960年代といえば中国の核実験を礼賛していたという証言もあります。当時は共産主義者が多かったことプラス、この記事に依拠すれば、原発礼賛の雰囲気から出た言葉でしょうか。
- くっくり@管理人
- 2014/05/13 11:21 AM
- 皆様コメントありがとうございます。いつも個別にレスを差し上げられず申し訳ありません。
muffさん:
>今回の記事はチョッと焦点がボケている様に感じるのですが、如何致したのでしょうか?
>大江某の 卑怯さ加減 とその害悪を訴えるのであれば、全く不足ですし、原発について論じるのであれば、雁屋某などの漫画なんかではチョッと弱い様に思います。
大江氏の沖縄ノート訴訟については以前書いたので、今回は原発の件にしぼりました。
すみません、今後は比較的新しい読者様にもそのへんお分かりいただきやすいよう配慮いたします。
(とりあえず大江氏にまつわる過去記事、1件だけですが関連エントリーとして追記しておきました)
あと、「美味しんぼ」については現在進行形のニュースとして取り上げました。
最初はそのつもりはなかったんですが、気になってる方、一言申したい方も多いだろうと思って添えました。
(ランキングの紹介文に「時事ぼやき」と書いてある以上、できるだけニュース性のあるものを取り上げるべきであろうという、使命感と言ったら大袈裟ですがそういう気持ちがあります)
あと、私は原発のことは詳しくないです(T_T)
それ以外の点でも別にプロじゃないので、焦点ボケボケはしょっちゅうだと思います。
自分の過去記事見て、「まとまり悪いなー」とか、「これじゃなくこっちをオチにしたらよかったのに」とか、よく思います(^_^;
このような雑なブログですが、よろしかったら今後もお付き合い下さい。
[5] comment form
[9] >>