Comments
- カズ
- 2014/01/08 03:09 AM
- ショックですねぇ。。。実は22時頃にOBCラジオで内容は言えないが、もうすぐ大ニュースが飛び込んでくるという話は聞いていました。
たかじんさんは安倍総理の靖国参拝の時には意識があったのでしょうか。
たかじんさんの番組の良いところは、自分の意見を言わなかったところだと思います。(チラッと本音を言われることもありましたが)
基本的に大雑把に括って保守的な考えをお持ちだったと思います。
自分が意見を言うと番組が成り立たないと考えられたのでしょう。
しかし、自分が考えを述べなくとも、番組で左右を同じ土俵で討論させればおのずと解は出て、視聴者にも気付きを与えるとお考えになられたのかもしれません。
たかじんさんに頼むのも不思議な気がしますが、どうか天国から日本が真の自主独立できるようを見守って下さい。
- 南大阪の田舎者
- 2014/01/08 05:44 AM
- おはようございます。
あーやはりくっくりさんも確認しましたかあ・・・僕も10:30ごろ字幕で確認して口があんぐり開きました。いま、すまたん辛坊氏のコメントを聞きながら書いてますけどね。
カズさん仰ってますけど、「委員会」「NO-マネー」は、論客に
意見を言わせて突っ込む程度でないと番組が成立しないんでしょうね。胸いっぱいとはある意味真逆だったのかなー
向こうの方で三宅さんや勘三郎さんと共に、この国の有り様を見守って欲しいです。
また、たかじんさんたちに
あっちのほうから「どなり声」を出させないようにこの国を自主独立の国に立て直したいですね。
天国から見守ってて欲しいです
今後の委員会はどうなるか
名前を多少変えてもいいから
続けて欲しいです。
- とぼそ
- 2014/01/08 08:56 AM
- 急報に愕然。言葉もありません。
・・・。
すぐには考えがまとまりません。
ともに病気と闘っていた青山さんもさぞ悲痛でしょう。吉田所長に続いてたかじんさんまで・・・。
- hapi
- 2014/01/08 09:22 AM
- 関東の人間なので、
たかじんさんの番組はネットにアップされた時しか見ることができませんでしたが、
毎回楽しみにしてました。
ご冥福をお祈りします。
- Risshin
- 2014/01/08 09:34 AM
- 「そこまで言って委員会」、アメリカに居たころからネットで見てました。4年前に帰国してからは毎回ほぼ欠かさず見てました。復帰を願っていましたが、本当に残念です。
番組は続くそうで、たかじんさんの遺志を継いで、ますます出演者の方々が歯に衣着せず発言してほしいと期待しています。勝谷さんさん、委員長が生きている間に帰ってきたかったでしょうね。
[5] comment form
[9] >>