Comments
- 2013/11/01 02:22 AM
- 直訴ってトップが実情を知らないからそれを知らせるために行うものだよな。
つまりコイツは天皇陛下は福島の子供達や労働者のことを何も知らない脳天気だと宣言したようなものだな。
- 2013/11/01 02:32 AM
- 今回の園遊会、長嶋元監督が招待され、陛下と川上さんのお話しをした園遊会となるはずが、手紙問題が第一に来るようになっちゃった。
長島さんの顔にも泥塗ったようなものだな。
- あ
- 2013/11/01 02:43 AM
- 五輪招致やあのおかしな主権回復の日の式典で皇室を政治利用した安倍晋三の方がはるかに悪質。
安倍晋三はこれだけ酷い原発事故があったにも関わらず、またトルコに原発押し売りに行っているし、山本なんかより異常過ぎる。
- おれんじ
- 2013/11/01 05:26 AM
- くっくりさん、更新ありがとうございます。
いやーこれはホントに腹が立ちましたわ。昔私が大喧嘩した人権活動家の女性に似てる!自衛隊=悪みたいな考えだし、反原発で云々とか言いながら、実は自分が自分がの人で自己実現のために動いてるだけだし。
皇室の事も日本の歴史も何も知らないし、そもそも自衛隊が憲法や法律の下で行動していることすら知らないし。
こういう人って結構多いのかも、と呆れると同時にゾッとします。
都民なので当然こんな人に60万票以上入れた人がいるのは恥ずかしいのですが、うちの区は結構保守系が当選するので中央線沿線(共産党やら左翼の支持者が多いです)から支持者が出たんじゃないかなーと思ってます。
あと用事で恵比寿に行くことが多いのですが、選挙前には山本太郎さんに一票入れて下さい!と連呼していたオバちゃんがいて、完全に目がいっちゃっていたので怖かったです(汗)。東急線沿線とかおしゃれな場所にも左翼が潜んでいる?
そもそもこういう人物は園遊会なんかに呼んではいけないです。
応援クリック。
- おれんじ
- 2013/11/01 05:35 AM
- 連投失礼します。
関係ないのですが、投稿する際は適当でもよいのでハンドルネームを付けた方が良いのではないでしょうか。
読んでいる方も混乱したり、他の方と間違えたりされる事もあるのでその方が良いかなと思いました。
- mami
- 2013/11/01 08:02 AM
- メディアは政治利用に当たるのではないかということを強調しているようですが、それ以前の問題だと思います。
なんて常識のない人なんだろうと思いました。国会議員としてどころか、社会人として失格です。
夕べから怒りが収まりません。
- hapi
- 2013/11/01 09:24 AM
- 書き起こしありがとうございます。
昨日の夕方このニュースをみて
ただただ驚くばかりでしたが、
会見の内容を聞いて、あきれ果ててしまいました。
あろうことか、陛下を呼びとめたとか・・・・
こんな人が議員になっていることに憤りが収まりません。
どうやら、彼を支持する若者たちは今回の意味がわかっていないようです。
日本における、天皇陛下の存在と皇室の意味を幼少のころから勉強させないと、日本の未来は危ういです。
[5] comment form
[9] >>