Comments
- Nan
- 2013/10/07 07:26 AM
- >「9条堅持」を明確に打ち出すようになったのは90年代に入ってからだ。
在日南北朝鮮人が調子付いてきて図々しい要求を山ほど突きつけてくるようになり、報道があからさまに南朝鮮に関するネガティブ情報を封じ始めたのもこの頃ですね。
- 鴉鳥
- 2013/10/07 02:19 PM
- 結局の所「(言ってる事は素晴らしいけど)いざ何かあった時にどうするの?」と言う問いには誰も何も答えられないのが共産党なんですわ。
もう10年以上前になりますかね、私も左巻きの洗脳状態にあった頃の事なんですが、共産党の不破某と、誰だったかな、テレビで討論的な事をやってた時が有ったんですわ。
「自衛隊反対、軍備反対は良いとして、でももし、有事が起きてしまったらどうするの?」と言う問いに対して「いや、そういう事が起きないようにするのが云々」としか答えられなくて、「いやね、起こさないのが大切なのは解るよ。でも『起きてしまったら』どうするのか聞いてるんだけど?」と言う言葉にも前述の同じ言葉を繰り返すのを見て、「あれ? こいつら何かおかしいんじゃね?」と思ったわけです。何しろ当時の私は左巻き洗脳状態でしたからね、さぞ素晴らしい理論で論破してくれるんだろうと期待してたわけですよ。それが蓋を開けてみれば御覧の有様という事で。
本当、こいつら変わってないんだなあと思ってます、今でも。
- キノコウサギ
- 2013/10/07 03:06 PM
- 不破哲三氏が実権を握ってからでしょうね。共産党が護憲を掲げるようになったのは。
彼が党中央で力を持ってから、断絶していた中共や北朝鮮労働党との関係が復活しています。政策も、同じ左翼政党である社民党(旧社会党)と区別がつかなくなっていますね。
先の筆坂氏や、北朝鮮拉致問題に取り組んでいた兵本達吉氏を除名に追い込んだのも、不破氏と噂されてますしね…
共産党は、今でも不破氏夫妻の院政体制だとも囁かれてます。
- 日本男児
- 2013/10/08 12:17 AM
- 1946(昭和21)年8月24日、日本共産党の野坂参三議員が衆院本会議の憲法改正案審議で、「憲法9条案は平和主義を弄する空文だ」と反対演説をしています。
歴史を学ばない日共党員は知らないでしょうが!!
- やす
- 2013/10/08 10:39 AM
- 日共は偽善を承知の上で偽善を貫く
正真正銘の偽善集団です。
コイツらにとって偽善は恥ではなく
誇りなのでしょう。
日共の「護憲」は自他共に認める
「方便」です。
皇室の存在を容認するコミュニストなんて
天地がひっくり返っても有り得ません。
まぁ、偽善は反日変態サヨクの
共通キーワードですが…。
[5] comment form
[9] >>