[2] 8月15日の大阪護國神社&「静かな祈り」を邪魔してきたのは誰?

Comments


おれんじ
2013/08/16 05:59 AM
ホント!マスゴミはうざいですね。私もテレビを見ていて自虐史観は実に根深いなあと思いました。敗戦利得者はしぶといですわ。

護国神社、お二人で行かれて良かったですね。20代のお若い方々、立派ですね!私もおばさんwとして感動しました。

応援クリック。
おれんじ
2013/08/16 06:05 AM
そうそう思い出しました。

皇居の勤労奉仕を終えた日、最後に門に向ってみんなで一礼したら、配達から帰るトラックに向かって礼をする格好になってしまって、運転手さんが「おい!邪魔だよ!」と苛立たし気に手を振っていて笑いましたw。こっちは神聖な気持ちだったんだけど、通り道だったですからね〜w。しょうがないw。
すぷー
2013/08/16 02:09 PM
ロシアも「グローバルな経済危機を引き起こす恐れがある」という理由から、日中対立はしてほしくないらしいですね。
http://www.nids.go.jp/publication/commentary/pdf/commentary033.pdf (pdfファイル)
ロシア国際問題評議会は、あらゆる手段を尽くして日中対立を阻止すべきと公表したそうです。

しかし中国って、本当に周りの国を警戒させてばかりですね…
金亀80好き
2013/08/16 03:48 PM
私も昨日の夕方に一人で静かに参拝してました。くっくりさんのブログを読んでいて、もしかしてくっくりさんご夫婦に会えるかもって思って行ったのですが、どなたがそうなのかわからず、参拝後はすぐに失礼しちゃいました。まあもしあの方達かもってみつけれてたとしても、気の弱い私には声を掛ける勇気はなかったかもしれません。先月の初めての靖国神社参拝に続いて、八月十五日の護国神社参拝は、あらためて日本人に生まれて良かったって心の底から思えました。これからも日本人としての責務を少しでも多く果たせるように精進努力していきたいと、お参りしてきましたのであとは実践あるのみです。くっくりさんを見習って私も縁ある方々にまともな考え方を伝えていきます。今後ともくっくりさん、ねずさん、他いろんな保守系ブログをしっかり読み込んで知識を付けたいと思ってますので、益々のご活躍をお祈り申し上げます。
腰抜け外務省
2013/08/16 09:16 PM
くっくりさん、こんばんは〜

韓国の新聞が安部総理のスピーチに「戦犯国としての最後の良心を捨てた。」とかケチ着けてますね。

サンフランシスコ講和条約で太平洋戦争自体チャラ。戦争犯罪人は刑罰を受けて全部チャラ。日韓と日中の間も平和条約でチャラ。日本の戦争犯罪とやらは全部解決済み。

こいつらは死刑で死んだ英霊や、刑期を終えた戦犯、日本国内の立法で戦犯ではなくなった人たち、戦争犯罪とやらを犯していない普通の日本人、戦後生まれの日本人にまで「謝れ」というつもりですかね?(しかも戦後生まれの韓国人に対しても・・・・)

さすが法の大原則を平然と叩き壊す「法の先進国」。法的に解決済みの問題を、いつまでも現在進行形で騒ぎ立てる。

でまた、いちいち海外の反応をうれしそうに報道するマスメディア。靖国は国内問題であり、騒ぎたい外国の連中は内政干渉、国内マスメディアはその先棒担ぎ。

本当にいつになったら静かに靖国にお参りできるのやら。(この時期は盆休みでニュースが少ないから、永遠にダメかも・・・・)

[5] comment form
[9] >>


[Serene Bach 2.04R]