[2] 舞の海さんの韓国批判と靖國神社への思い…彼は立派な保守ですよ(おまけ:旭日旗排斥運動)

Comments


小田島匡
2013/07/30 09:23 PM
「保守」というより、国士というべきではないかと思います。保守はイデオロギーの一つとみなされ、左翼メディアの側も喜んで片っ端からまともな人々をその型に嵌めてしまうでしょう。

それでなくとも、人間として本来持つべき利他の心、愛国心や愛郷心に基づく人間形成をされた方々を「保守」と呼ぶにはやはり違和感があるのです。

ですから、私たちは舞の海さんを国士と呼び、そして私たちは国士という存在を目指して生きていきたいと思うのです。
にい
2013/07/31 08:58 AM
旭日旗振ったのがしばき隊だと判明しましたね。
2013/07/31 01:41 PM

>ボンド柳生

この方がJ−CASTの記事を書いた方なのでしょうかね。
いい加減現実を直視しましょうよと言いたいですね。
山にい
2013/07/31 07:33 PM
舞の海さんが、マスコミから干されないことを祈ります。
にゃおす
2013/07/31 09:24 PM
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130731-00000005-jct-soci&p=1

案の定、先日の遭難も日本のせいにされているようです。
なんかもう、定説通りで、笑える。
2013/07/31 11:15 PM
舞の海は、やはり男だね

韓国は、とうとう日の丸まで難癖しだしたね

笑える~
ヨッシー
2013/08/01 11:05 AM
J-CASTの記事で舞の海さんの発言を知りましたが、くっくりさんのおかげで舞の海さんにはもっと深い思いがあってこの発言になったことを知りました。
舞の海さんは「誠」のある人ですね。

話は変わりますが、家にあるエアロスミスのアルバムの裏ジャケットが「小錦 対 小柄な力士が見合っている場面」の写真なのですが、この小柄な力士は舞の海関じゃないかと思っています。
アメリカ人的にはビッグアメリカ襲来!!!な絵面なのでしょうが、小錦と舞の海の取り組みは舞の海の方が勝ち星が多かったような覚えがあります。
舞の海関の相撲は力を技(知恵)で制す象徴のような取り組みで、子ども心によく覚えています。

[5] comment form


[Serene Bach 2.04R]