Comments
- てるてるお東
- 2013/01/12 05:37 AM
- くっくり様(この呼び方でいいんですよね?)いつもお疲れ様です。
書き出しで直ぐにピーンときました・・・つまり番組の結論、安倍叩きだろうなとwまったく平壌運転で(^▽^)ゴザイマース!
彼ら今単純に反日やってる余裕ないんですよ、必死で安倍叩き・・・というか保守分断工作に集中してマス。この点、2ちゃんねるの工作と完璧に意思統一されてますね。指令も出ているという情報もよく見かけます。
現状下手に反日に徹すると逆に安倍政権を利する、特に国際常識に反してまで反日だと見透かされてしまう。・・・ということで、あちこちのTV番組などで、180度手の平反したような反日コメンテーターの保守顔負けのような強硬発言でズッコケて顔を机にぶつけそうになることもw見ものです。意図見え見えですよ。
たしか青山氏は、使節侮辱の件でも放火犯の件でも最も損害被ってるのは韓国自身と言ってた筈。
安倍首相も遺憾だけじゃなく強い抗議の意は示してた筈。損するゾってのは円安政策だけでも十二分に脅威となってますね、まさに横綱相撲。慰安婦問題でもじわじわと首絞め焦ってるのは韓国です。次期大統領はそこんとこかなり認識してるでしょう。つまり自政権との外交で有利に立てる状況が整いつつあると。
保守分断工作に煽られたような産経に対し、倉山満氏とかかなり批判してましたね。今年新年から自民党はマスコミ特にNHKへの警告姿勢を鮮明に出し、それにより一層団結心を固めたようです。NHKは予算通るまで控えめ4月から民放連動で安倍政権攻撃一斉に始める予定(内部情報よりチャンネル桜)そこで安倍首相、産経と読売だけは敵に回さないよう周到に準備。流石に桜は(味方に付けれなくとも)と冷静に見てます。靖国参拝公言しなかったのがここで生きます、公言しちゃうと読売主筆完璧に敵ですから。当然時期を睨んでのものです。
- てれてれ
- 2013/01/12 09:39 AM
- 悔しいですよねー。
でも、それはとりあえず置いといてこうは考えられませんかね?
尖閣の船長は民衆からは英雄視されてましたが、実は中共政府はそうじゃなかったんですよ。尖閣での微妙なイザコザはあくまでも政府主導のものでなければならなかった。表向きは民間の漁船の船長というのが中共政府の立場ですから、日本人の対中感情の急激な悪化を考えると政府としては船長は厄介者でしかありません。仙谷は中共政府様に媚を売ったつもりでしょうが、裏から見れば(その後の展開を見れば)日本のとりあえず勝ちとも言えるようです。
今回の件についても似たことが言えます。普通の日本人はこの件をどう見るか?と考えるとマイナス感情しかありません。去年の夏からみんな冷めた目で見るようになったところにこれですからね。靖国に関心がない日本人でも「韓国はテロ支援国家を自認!」なんてことになれば今以上に世界が見放す。
経済ももうあの国に先はありません。生暖かい視線を送ろうではありませんか。
[5] comment form
[9] >>