[2] 画像で見る民主党政権2012…悪夢のような3年3カ月

Comments


マカロン
2012/12/10 08:52 PM
思い返してみれば、本当にひどい3年と3ヶ月ですね…
こがらし
2012/12/10 09:53 PM
ほんとに暗黒の3年3ヶ月でしたね。
もうこのどん底状態は終わりにしたいです。
12月16日には選挙に行きます。期日前投票ではなく選挙当日に投票してきます。

明日の日本のために一票を投じます。
リョク
2012/12/10 10:01 PM
…長かった。本当に悪い人ぞろいでしたね。って、まだ終わってないんでした。懲りてない人が大勢います。(リンク下の方。私は、相変わらず、ポスターのことで憂えています。)
カイワレ
2012/12/10 11:19 PM
 民主党政権発足から今日に至るまでの「やらかした」大小含めたコピペでも良いですね。数千字になるのは間違いないですが…w見どころの選挙区集も良いですね。
民主党はお得意先として、後は維新さえ何とかすれば2/3も夢ではないです。というか、維新が選挙に出なければ2/3を狙える展開でした。
谷垣さんが餅をこねて突き、安倍さんが食らう、報われそうです。
ついでに、左翼の退潮がより加速する結果になりそうですな。

 ルーピー・空き菅はカモとして、野田さんは英断を下したと言えます。
ルーピーがミンス餅をこねず、固まった餅を空き菅が力の限り突き壊したと言えます。それを野田さんがゴミの日に出したのでしょう。
TPP推進・消費税賛成・原発推進・脱小沢、今日の民主党に至らせたのは菅さんのおかげであり、大功として誇っても良いでしょうなw

 特に、小沢派との路線闘争は党をいたずらに疲弊させ、人心を離反させるのに非常に効果的でした。政権は権力に酔いしれる場でもなく、やりたい事をやり放題の場でもありませんし、役割を果たす場です。
実際に政権を獲ってから越えられない現実の壁に直面し、メルヘン路線から現実に即した路線に転換をするに、菅さんが権力欲に駆られて殺小沢という闘争の場に置き換えてしまいましたな。野田さんは菅さんが敷いたレールを走っているに過ぎず、負け投手の後の敗残処理に過ぎません。

 安定政権を確固たるものにするには、参院選を経なければなりません。
民主党の解散恐怖症を利用して、任期満了まで椅子にしがみつかせておけば、衆参W大勝になりましたし、全てカタがついたのですけど。
野田さんは賢明ですな。参院が残りますし、早期解散が民主党再生にとって必要なシナリオです。左翼を徹底的に排除し、左傾化した民主党を真の中道路線に転換させれば、後世に野田さんは救世主・中興の祖として讃えられるでしょう。出来なければただの自爆テロであり、ミンスはアルカニダですねww
ともかく、衆院選は参院選の前哨戦に過ぎないという事です。

[5] comment form
[9] >>


[Serene Bach 2.04R]