[2] 石原慎太郎氏が新党結成・国政復帰へ!「命あるうちに最後のご奉公を」

Comments


八目山人
2012/10/26 07:53 AM
息子が首相になれそうだから、新党を作るのをストップしていて、息子が落選したから、安倍自民の邪魔をするため新党を作ったように見えます。
老害とは思いませんが、メディアがネガティブキャンペーンをやりますから、あまり支持は得られないでしょう。
デニス
2012/10/26 09:37 AM
くっくりさんはじめまして。いつもブログを楽しく拝見させて頂いております。

私も正直今回の石原知事新党立ち上げには?を感じています。
せっかく保守グループが安倍新総裁のもとで一致団結してこれから民主党を打倒するべく、決意を新たにした所であり、いささか”水を注された”感があるのです。

もし新党を立ち上げるならば、現自民党よりもっと右側の立ち位置を望みたいところですが、何やら維新との連携も確実視です。

このお方の本意は何処にあるのか、本当に官僚制度や会計基準、又は保育所云々や横田基地の都活用などの細かい政策の実現なのでしょうか。

来るべき選挙において、保守を支持したい有権者の分断に繋がらない事を望みたいところです。
水雷艇
2012/10/26 11:06 AM
こんにちわ。石原さんの件は、仰るとおりですね。維新の会は、必ずしも日本の為になる政党とは思えませんから、提携には疑問があります。石原さんが、しきりに大阪の同志と仰っているのが気になりました。
また、報道で、民主党を離脱して石原新党に合流する動きがあるとも言っていますが、これはもっと考えられません。ひとたび、あのような反日政党に所属しておきながら、どの面下げて石原さんに合流するのか!?
これからも、注視して行かなければならないと思います。
岡本明子
2012/10/26 12:57 PM
 いつも更新を楽しみにしています。
 石原都知事の記者会見がアップされていたので、全部見てみました。維新とは「連携、連帯はするが、連合になるかは判らない。」とのことでしたので、憲法改正のために改憲派同士として、とりあえず選挙協力をするという印象を受けました。
 前々回に韓国産の海産物輸入と検疫の免除の話題が有りました。海外からの輸入は日本の商社が買い付けて卸売り業者に卸してますよね。民主党は韓国の為ではなくて某商社のために便宜を図ったのではないかと勘ぐっています。
ひなこ
2012/10/26 02:38 PM
都知事の行動、相当の戦略があると思えてなりません。会計制度と官僚改革、自主憲法制定、これが目的では?維新との関係は、なんらかの意図を持って近づいているとしか見えません。理念が全然違うから。私たちには観ていることしかできませんが、だまされないようにするのが使命です。

[5] comment form
[9] >>


[Serene Bach 2.04R]