[2] 小沢さんらが離党、新党結成へ。勝手にやって下さい。

Comments


Naga
2012/07/03 02:29 AM
小沢って騒ぎを起こすだけで特に何も成果はないと思います。
湾岸戦争の時は自民で幹事長をやっていましたが、これも金を出しただけで感謝されなかったですよね。
それにこの頃、支那に行き、支那が靖国の話を持ち出して来た時、「それは日本のことだからあなた達には関係ない」と言ったという話を雑誌でみましたが、今は正反対の考えのようです。(この頃は自殺した江藤淳さんも小沢をある程度評価していたと思いますが、こんな人だとは夢にも思わなかったのでしょう。)
要するに何も考えがなく、その都度その都度、有利だとか世間受けするだとか思うことを、偉そうに言うだけだと思います。
この人たちは金や議席の切れ目が縁の切れ目になるんでしょうね。
川島 和(実名)
2012/07/03 07:45 AM
おいらはマラソンが趣味
1回東京マラソンでた、寒かった、慎太郎だからできた
しかしおたくはフルマラソン走った事ある
ねえだろうな、この程度のブログだもんな
一生は短いよ、1っ回ぐらい10kmレースでもいいから
ランナーズという月刊誌が有るから参考になるから、
koku
2012/07/03 04:25 PM
>同じく衆院で比例近畿ブロックの熊谷貞俊さん

なんとなく覚えてますよー。阪大の先生だった人ですね。民主党議員に横スベリしていたとは知りませんでした。

しかし、政治家っていうのはよほどなり手がいないのか、こういう種類の人しか政治家にならないのか。困ったことですね。
おれんじ
2012/07/03 08:51 PM
くっくりさん、政治詳しいですねー。私なんかぼーっとしか分からなくて恥ずかしいですわ(汗)。それはともかく、私でも被災直後から雲隠れした小沢さんに「このざまは何だ!」と怒ってました。

奥さんの手紙の真偽は分かりませんが、被災者が本当に助けを必要としている時に地元を見捨てるなんぞ言語道断だと思いますので、さっさと引退されて欲しいものです。

応援クリック。大阪の議員さんも酷いですなあ…返事ぐらいしろって思いますよね!
カイワレ
2012/07/03 09:19 PM
 小沢「俺達の戦いはこれからだ!」
国民の支持低過ぎwwwww打ち切り漫画の最後ですね。
ご声援ありがとうございました。小沢先生の来世にご期待ください。
 心優しい野田さんが介錯してくれたお陰で、なんとか離党出来ました。さっさと斬るより、迷いが生じた小沢派を暴発させてから、除名にすれば離党者を少なく抑えられたでしょう。
小沢派は、小沢さん以外はどうでも良い連中ばかりです。
意外だったのは、一川さんと山岡さんですね。輿石さんが両名を党の要職で懐柔したものの、一川さんは忠義を貫き、山岡さんは我が身可愛さに裏切ると思っていました。
 強硬派の鼻息は、小沢さんをも圧倒する程の荒さですね。実働はどれくらいですかね。無理ゲー臭漂う中ですが、後方撹乱を頑張ってください。

 政党助成金の交付はいつになりますかな。金が足りなければ、信者から巻き上げましょう。離党を受けて、信者の気勢は今や、天をも呑む勢いです。
信者の信仰心と結束力を競わせて、断れない環境をつくり、掻き集められるだけ徴収しましょう。
金のある信者は経費削減の為、小沢さん自ら出馬を要請し、断れない環境をつくりましょう。
小沢派の主力は、実績も地盤も乏しい1年生議員です。そして、小沢新党の願望が将来に影響を及ぼすのでしょう。選挙は、総力戦になるでしょうね。
小沢新党と信者共々、一体化させれば良いのです。

● 菅直人公式ブログ 〜 小沢さんの言動(12.6.29)
http://ameblo.jp/n-kan-blog/entry-11289656255.html

● 〃 〜 小沢さんに引っかき回されるのは御免(12.6.30)
http://ameblo.jp/n-kan-blog/entry-11291015575.html

 殺小沢の尖兵が調子こいていますね。
小沢の次は菅だ!

[5] comment form
[9] >>


[Serene Bach 2.04R]