Comments
- hirarinco
- 2012/06/10 01:04 AM
- ったく、もう!
7日昼の産経ウェブニュースで丹羽大使発言を読み、すぐに外務省へ、本国召還と更迭を、と抗議メールを送りました。
このにわか大使はどちらの国の大使なのか、伊藤忠の利権のためにODAを主張したり、
漁船体当たり事件では中国の召使いのような動きをしたり、
今回は、伊藤忠に尖閣諸島を取得させ、中国に献上するつもりでもあったのか、
とにかくお粗末が過ぎる大使です。
伊藤忠の中の心ある皆さん、
東京都の尖閣寄付金で少しでも名誉挽回して下さいませね!
- 2012/06/10 04:38 AM
- 石垣島が今ごろ何で??
って一瞬思ったけれども、なるほど環境保全や調査のための費用ね。
そーゆーことなら協力します。
- 喜多院
- 2012/06/10 04:51 PM
- とは言っても伊藤忠の「商人」の次は仙谷のお友達ってことになるでしょうねぇ。
どうせ、連中にはその系統しかいませんし、苦労するでしょうなぁ。
それでは、如何にもならないですがらこの動向には注意せねば
それにしても李登輝さんには頭が下がります。
日本の政治家と称する連中にこの人の爪の垢でもいいから煎じて飲ませたいです。本当に・・・
- 無頼
- 2012/06/11 01:07 AM
- 更新乙です。
>2011年1月14日に行われた市主催の「尖閣開拓の日」制定記念式典で、招待状を各政党に送ったところ、民主党だけはまったく反応がなかった
>式典を欠席された政党からも祝電やメッセージがあり、社民党からも幹事長名でメッセージをいただきました。民主党だけは、何もありませんでした。
これは酷い。
社民ですらメッセージ送ってんでしょ。
尖閣地権者が「今の政府は信用できない」って石原さんに託すわけだわ。
石垣への募金ですけど、東京にかなりの額送っちゃったからなあ・・・
寸志が出たら考えます(汗
[5] comment form