Comments
- くろぢょか
- 2012/05/26 03:56 AM
- おおげさだな。日本人の気質も矜持もあまり変わっていないと思います。河本が日本人でないなら特にね。
在日の生活保護審査に対する甘さという問題や、そもそも日本人の若者の就職難や所得の下降につながっている「デフレ」が問題ではありませんか?
いたずらに精神論を語るのは、今回小宮山が答弁したように、「生活保護の支給水準を下げる」という話につながります。おかげさまで多数の日本人の生活保護を受けたい人たちの生活はますます苦しくなりますよ。
あなた、所得がいくら以下なら大変とか楽とかわかりますか? 自分の例を出してもダメですよ。住んでいるところとか違うんだから。年収50万? ざらにいるでしょ。
庶民がことばで伝えられ互いに理解できるのは、話題を「国家レベル」とかに限定しないと無理ですよ。
私信への怒りを含めて言いますとあなたは個を一般に広げすぎです。青山氏の話を書きとめるのはそれなりに意義がありますが、それ以上は黙っていた方がいいのではと強く感じます。青山氏の言葉を書き留めてくれたのを感謝したからといって、なぜ他の番組を子どもに見せよと命令できるのか? 何度も絶句しましたよ。
私から見てあなたは以上のように、いっちょまえに論説文を書くほどの頭はないと思うので、アンカーの青山さんのアーカイブに徹した方がよろしいと思います。
それより、橋下市長は府知事時代何をし、今何をしているか、ちゃんと考えて情報発信してほしいです。
大阪人一般に対する軽蔑心はもちたくないので。
- テレテレ
- 2012/05/26 06:48 AM
- うちにはテレビがないので詳細は分かりません。でも在日特権やパチンコ依存などとも絡んでくるため一応チェックはしてました。
気になったのは以下の二点で、
・問題ないなら何で返還するのか?その辺ツッコミ入れた記者、コメンテーター()はいないのか?
・仕送りしてない、とのことでしたが、ホントにそうなのか?ネットには何かの番組での「仕送りしてる旨」の彼の発言が見紛いようのない写真付で流れてます。
・返還するって法的に可能なのか?鳩山の贈与税申告漏れの時に納付の上で時効につき還付されましたが、法的根拠がないってことはそういうことです。単なるパフォーマンスでしょ?としか思えない。
・仮に返還する(それ役所が受領する)としてその原資はどこから?母が貰ってたんだから母が返すのが筋ですが、子が返すならそれは贈与にあたりますので申告、納税が必要。
はい。四点でしたwこの辺は動画見れば判明するんでしょうか?
[5] comment form
[9] >>